マキシンコー

WORK STYLE

働く環境

株式会社マキシンコーは、社員の健康と心のゆとりを大切にしながら、

ワークライフバランスや安心して働ける環境を整備しています。

直近3年間の新卒採用者

数字で見るマキシンコー

創業

1940年1月

平均年齢

42.4歳

ウォーム減速機

国内トップ
メーカー

平均勤続年数

15.6年

会社全体の有給消化率

72.7%

年間休日数

125日

(2025年は128日)

数字で見るマキシンコー

創業

1940年1月

平均年齢

42.4歳

平均勤続年数

15.6年

ウォーム減速機

ウォーム減速機

国内トップメーカー

会社全体の有給取得率

72.7%

年間休日数

125日

(2025年は128日)

福利厚生

休日・休暇

年間休日は125日(2025年の年間休日は128日)、週休二日制を基本とし、年末年始・夏季休暇・GWなどの長期休暇に加え、メモリアル休暇(誕生日)・慶弔休暇など各種休暇制度を整備しています。

各種手当

通勤手当、残業手当、営業手当などのほか、家族手当、地域手当/転勤に伴う住宅手当、単身赴任手当、帰省旅費手当などの基本手当のほか、資格手当(会社指定のもの)を支給/会社指示の場合、資格取得費用は会社が負担します。ライフスタイルに応じた支援を行っています。

法人契約施設

宿泊施設・レジャー施設などを利用できる制度を導入しています。

退職金

長く安心して働いていただけるよう、一定の勤続年数を満たした社員には退職金を支給する制度を設けています。

財形貯蓄

給与天引きによって計画的な資産形成が可能な財形貯蓄制度を導入しており、将来に備えた積立をサポートしています。

企業年金基金

公的年金に加え、企業独自の年金制度(企業年金基金)を導入しており、将来の生活設計を支える仕組みを整えています。

社員インタビュー(男性)

Aさん -技術職-

(入社10年目)

マキシンコーに入社を決めた理由は? 

社風・人を大切にしてくれる。長い間勤める事ができそうと思ったので、入社を決めました。

担当している業務内容は?

ジャッキの設計、図面を描く(作図)ことが主な業務です。

仕事のやりがいを感じるのはどんなとき?

営業から提出されたお客様の仕様を基に、試行錯誤しながら、何も無い所から製品を設計し、形にしていく所に、やりがいを感じます。

これまでで印象に残っているプロジェクトやエピソードは?

過酷な環境で使用を予定している製品の設計仕様を、検討しながら設計(作図)し、修正や仕様変更を繰り返し、図面から製品へと完成し、お客様へ納品できた事です。

職場の雰囲気や人間関係は?

気兼ねなく意見を言える環境であり、良い雰囲気で仕事ができています。

ワークライフバランスについてどう感じていますか?

繁忙期は多少残業がありますが、2時間までなのと、土日祝は休みで年間休日も多く、有給休暇も取りやすいので、自分の時間を確保しやすいです。休日はジムに通って体を動かしています。

入社してから成長したと感じることは?

学生時代から3D CADを使用していたが、入社後は、知識と経験が付き作図時間が早くなり、それだけでなく、構造計算等も出来るようになりました。

今後は今ある製品のシリーズではなく、新たな新製品を設計にチャレンジしてみたいと思っています。 また、資格に関する制度があるので、消防設備士の資格を取るための勉強をしています。

マキシンコーはどんな人に向いている会社だと思いますか?

ものづくりが好きな人。 名張工場では、自分が設計(作図)したものが、加工され製品として完成していく様子を見て確認する事が出来るので、面白味があると思います。

就職・転職を考えている人にメッセージをお願いします。

知識が無く未経験でも、社内にて勉強会を開催したり、社外の研修もあるので、ものづくりに興味のある方はぜひ、マキシンンコーへ

社員インタビュー(女性)

Bさん -営業職-

(入社3年目)

マキシンコーに入社を決めた理由は? 

製造業(ものづくり)をしている会社であった事。

入社前と入社後で会社の印象に違いはありましたか?

女性営業が配属先営業所にいなかったので、少々戸惑う事もあったが、上司・先輩のサポートとともに製品知識習得と顧客対応をしている内に、やり甲斐がでてきました。

-現在の仕事について-

担当している業務内容は?

お客様との打ち合わせ、製品PR、見積書・注文の手配です。

仕事のやりがいを感じるのはどんなとき?

打合せを繰り返した案件が受注になり、無事納入出来た時。

これまでで印象に残っているプロジェクトやエピソードは?

装置メーカーと打合せを行い、新規で弊社製品を納入したことです。

-働く環境について-

職場の雰囲気や人間関係は?

営業・営業事務の方々がそれぞれ協力して日々業務を行っています。 事務所にいる時は雑談などもあり、和気あいあいと仕事をしています。

ワークライフバランスについてどう感じていますか?

やらなければならない仕事はどうしてもあるので、多少は時間を押しても仕方ないかと思いますが、オンオフの切り替えはしっかりできています。

休日の過ごし方やリフレッシュ方法は?

野球観戦、車で旅行、マンガ・本を読む、アニメ・ドラマを見る事です。。

-成長・キャリアについて-

入社してから成長したと感じることは?

会話力が付いた事です。

今後チャレンジしたいことや目標は?

お客様との打ち合わせでのヒアリング力向上です。

-未来の仲間へ-

マキシンコーはどんな人に向いている会社だと思いますか?

挑戦する事を怖がらず、努力出来る人が向いていると思います。

就職・転職を考えている人にメッセージをお願いします。

様々な会社がある中で選ぶのは、大変かと思います。私自身も就職活動に大変苦労した覚えがありますが、マキシンコーへ入社して成長を感じているので、自分自身の軸をしっかり持って就活・転職活動すれば良い結果になると思います。 頑張って下さい。

ギャラリー

名張工場:外観
名張工場:オフィス
営業所:外観
ロータリーストッカー